本日は iPad(第9世代/10.2インチ) の画面修理を行いました。到着・修理・返送まで すべて本日中に完了 です📦💨
到着時の状態(1枚目)
ぷちぷちで丁寧に梱包され、メモに
「画面がかなり割れているので、取り出す際はお気をつけください」 の注意書き。
外装からも破片の飛散が想定されたため、開封時は静電対策と養生テープで二次破損を防ぎながら作業を開始しました。
診断(2枚目)
- フロントガラス全面に深いクラック。ホームボタン周辺は穿孔レベルの割れ。
- ただし LCD表示は生きており(発色・バックライト正常)、主因はタッチパネル(デジタイザー)破損と判断。
実施した修理
- デジタイザー(ガラス+タッチ)交換
- フレームの歪み矯正・微細ガラス片の除去&内部クリーニング
- 元のホームボタンを移植してTouch IDを継続(iPadはホームボタンと本体がペアのため必須)
※iPadは防水テープ仕様ではないため、貼り直し工程はありません。
検証(3・4枚目)
- 電源・スリープ、液晶表示、マルチタッチ全域OK
- 近接&照度、カメラ、スピーカー、充電口動作OK
- Apple Pencil(第1世代)追従テスト:線の走りが滑らかで遅延・ジッタなし(4枚目)
納期
本日着 → 本日修理 → 本日返送手続き完了。
データはそのまま、すぐにお使い頂けます。
宮城県など県外からの 郵送修理 も大歓迎です。
「全面割れ」「映らない」「タッチが効かない」でも、まずはお気軽にご相談ください。
#iPad修理 #iPad第9世代 #10_2インチ #デジタイザー交換 #液晶表示OK #TouchID移植 #ApplePencil対応 #フレーム矯正 #郵送修理 #当日返送 #スマホ修理屋KoKo #岐阜修理 #本日の修理



